petit a petit

気ままに少しずつ...
子育てや手作りの日々
Search this site:
2012
08.26
Sun

最近のふたり

post time: 19:52, category: 家族, author: naoco

かわいすぎて、毎日声のトーンを上げながらムシャムシャ撫で回し嫌がられてます。
暑さでヘロヘロですが、そんな姿もかわゆす。

こちらの人は宵っ張り、深夜まで呑み歩いているダンナの帰宅をウロウロ待つかわいいヤツ。
permalink | comments(2) | -
2012
07.21
Sat

ダブルお誕生日会

post time: 17:50, category: 家族, author: naoco

年子の2匹。お誕生日は2日違い。
大きい方が1才になった弟のクーシ。小さい方が2才になった姉のサンク。
食いしん坊クーシがケーキを目の前にして記念撮影は無理だろうと踏んでいたが、まさかの「待て」成功。
この子達に先日4匹の弟と妹が産まれたんだって。
見たらまた飼いたくなっちゃう(>_<)
3匹は無理っ!と自分に言い聞かせる毎日。
permalink | comments(0) | -
2012
07.15
Sun

お疲れさま。

post time: 00:00, category: 家族, author: naoco

何度も挫折しそうになったけど、がんばって続けた姿を誇りに思います。
ボソッと呟いた「終わっちゃった…」
2年半のいろんな経験が、あなたをまたひとまわり大きくしてくれたはず。
permalink | comments(0) | -
2012
05.18
Fri

名曲

post time: 16:07, category: 家族, author: naoco

聖子ちゃんとピアニストの辻井信行さんのコラボCM、カーペンターズのClose to you をえらく気に入ってしまった娘ふたり。
「いい曲だね〜」と辻井さんのピアノテクにもうっとり。
寝ても覚めても口ずさみ、耳コピでピアノを弾いたり、そりゃあもう今わが家はClose to you責め。
聖子ちゃんの透き通る歌声も素敵だけど、カレンのオリジナルスーパー素敵ボイスも聞いておかなくちゃ!
TSUTAYAに走ったけど、カーペンターズのCDが1枚しか売ってない。びっくり。そんな感じ?カーペンターズ。
懐かしの名曲満載のベストアルバム。
中学か高校の下校音楽が懐かしく、夕焼けの学校風景が思い出される。

permalink | comments(0) | -
2011
10.07
Fri

もう少しがんばりましょう

post time: 21:56, category: 家族, author: naoco

いろんな所にいろんな貼紙をするのが好きなもも
冷凍庫の引き出しにこんな貼紙が...
惜しいなぁ
IMG_3260.JPG
どんな「永」だ?と冷凍庫を開けると
IMG_3261.JPG
........。

permalink | comments(3) | -
2011
09.22
Thu

6番目

post time: 22:06, category: 家族, author: naoco

常々欲しいと思っていたサンクの相棒
やってきました 6番目の家族

サンクの実の弟

さあ 名前なににしよう?
サンクに引き続き数字で決める事に
「ろく」は即却下
「ロック」は映画でやってるじゃーんと却下
「ムック」はマルモと一緒じゃーんと却下
Googleで世界の「6」を検索
名前には向かない発音ばかりな「6」
唯一発音できそうなフィンランド語「クーシ(kuusi)」
それいいじゃーん!と子供達の意外な渋い選択により決定
IMG_3220.JPG
ティーカップと間違われる程、極小サイズの1歳2ヶ月のサンク
まだ2ヶ月なのにサンクと同じ大きさ、同じ体重のクーシ

性格は無邪気で人懐こく物怖じしない
サンクの遊んでるおもちゃを横取り そして唖然とするサンク
IMG_3234.JPG

相性もいいみたいで、2人で眠る姿はとっても微笑ましいのです
IMG_3238.JPG

permalink | comments(0) | -
2011
09.18
Sun

体育祭

post time: 21:49, category: 家族, author: naoco

文化祭に行かなかった反省を込め早起きしてお弁当作ったのに
肝心の徒競走に間に合わず「去年もじゃ〜ん!」と怒られるワタシ

ソーラン節は、カメラはダンナ、ビデオはももに託してちゃんと見ました

中学生は家族とはもうお弁当を食べてくれないのです
だんだん大人になってゆくのね
IMG_3159.JPG

permalink | comments(0) | -
2011
08.02
Tue

トリミング

post time: 18:03, category: 家族, author: naoco

「あぢぃ〜 あぢぃ〜よぉ...」
IMG_2711.JPG
立派な毛皮
そりゃ暑かろう
で、すっきりカット
4500円也
「俺の4ヶ月分...」毎月のダンナの悲しいつぶやき
IMG_2742.JPG

permalink | comments(0) | -
2011
07.21
Thu

祝1歳!

post time: 17:41, category: 家族, author: naoco

可愛いきゃわいい三女が無事1歳のお誕生日を迎えました♪
かなり小柄なので病弱なのでは...と心配していましたが、病院のお世話になることもなく元気に1歳になりました
お誕生日ですもの「ワンちゃん用ケーキ」を奮発..と思っていましたが、あんまりの少食のためワンホールは断念
チーズのタルトとブルーベリーのタルト
IMG_2615.JPG
とりあえず記念撮影
IMG_2621.JPG
「早く食べさせてくれ〜」とかわいい瞳が訴えるので早々に切り上げる
IMG_2635.JPG
やっぱり獣な食いっぷり
クリームでベタベタになった口の周りをペロペロ舐め続けご満悦

permalink | comments(0) | -
2011
05.24
Tue

癒し

post time: 21:37, category: 家族, author: naoco

最近の究極の癒し
この寝顔
く〜 きゃわゆいっ!!
IMG_2369.JPG

permalink | comments(0) | -
| 1/10PAGES | >>
Admin: Login
RSS: RSS1.0, Atom0.3
Calendar:
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2018 >>
Archive:
  • December 2013 (4)
  • November 2013 (4)
  • July 2013 (1)
  • May 2013 (1)
  • April 2013 (8)
  • March 2013 (7)
  • February 2013 (3)
  • January 2013 (10)
  • December 2012 (8)
  • November 2012 (8)
  • October 2012 (12)
  • September 2012 (15)
  • August 2012 (9)
  • July 2012 (10)
  • June 2012 (9)
  • May 2012 (23)
  • April 2012 (7)
  • March 2012 (3)
  • February 2012 (7)
  • January 2012 (5)
  • December 2011 (1)
  • November 2011 (9)
  • October 2011 (3)
  • September 2011 (5)
  • August 2011 (2)
  • July 2011 (4)
  • June 2011 (4)
  • May 2011 (2)
  • April 2011 (4)
  • March 2011 (1)
  • February 2011 (3)
  • January 2011 (3)
  • December 2010 (5)
  • November 2010 (6)
  • October 2010 (3)
  • September 2010 (8)
  • August 2010 (5)
  • July 2010 (6)
  • June 2010 (11)
  • May 2010 (11)
  • April 2010 (9)
  • March 2010 (11)
  • February 2010 (12)
  • January 2010 (5)
  • December 2009 (13)
  • November 2009 (10)
  • October 2009 (10)
  • September 2009 (10)
  • August 2009 (12)
  • July 2009 (14)
  • June 2009 (15)
  • May 2009 (12)
  • April 2009 (11)
  • March 2009 (25)
  • February 2009 (12)
  • January 2009 (20)
  • December 2008 (16)
  • November 2008 (15)
  • October 2008 (7)
  • September 2008 (12)
  • August 2008 (7)
  • July 2008 (13)
  • June 2008 (14)
  • May 2008 (11)
  • April 2008 (11)
  • March 2008 (25)
  • February 2008 (13)
  • January 2008 (17)
  • December 2007 (12)
  • November 2007 (18)
  • October 2007 (24)
  • September 2007 (17)
  • August 2007 (21)
  • July 2007 (25)
  • June 2007 (17)
  • May 2007 (22)
  • April 2007 (6)
Category:
  • craftwork (36)
  • DIY (6)
  • sewing (5)
  • お出かけ (101)
  • お買い物 (3)
  • イベント (90)
  • オーダー品 (39)
  • 家族 (92)
  • 会社のこと (14)
  • 犬 (3)
  • 商品のご案内 (55)
  • 道具 (6)
  • 日々 (263)
  • 友 (31)
New Entry:
  • ありがとうございました (12/09)
  • 準備完了 (12/06)
  • マルセイ冬市 (12/05)
  • くるみバスケットの多肉ちゃん (12/04)
  • マルセイ冬市 来週です (11/30)
Selected Entry:
  • 最近のふたり (08/26)
  • ダブルお誕生日会 (07/21)
  • お疲れさま。 (07/15)
  • 名曲 (05/18)
  • もう少しがんばりましょう (10/07)
  • 6番目 (09/22)
  • 体育祭 (09/18)
  • トリミング (08/02)
  • 祝1歳! (07/21)
  • 癒し (05/24)
Recent Comment:
  • 学習机&サイドチェスト
    ⇒ ささ (02/28)
  • エッセンシャルオイルケース
    ⇒ 秋元三奈 (12/07)
  • エッセンシャルオイルケース
    ⇒ YUASA (10/22)
  • くるみバスケットの多肉ちゃん
    ⇒ ちゃとまま (01/29)
  • エッセンシャルオイルケース
    ⇒ naoco (12/04)
  • エッセンシャルオイルケース
    ⇒ norico (11/28)
  • おりこうさん
    ⇒ なおこ (11/26)
  • おりこうさん
    ⇒ みほこ (11/25)
  • エッセンシャルオイルケース
    ⇒ 美加 (10/21)
  • あさごはん
    ⇒ なおこ (07/19)
Link:
  • mint-glass
  • Harishigoto
  • Harishigotosou
  • mytime*happytime
  • clochette
  • gabi
  • handmade T.R.M
  • マルセイ企画工房
  • Petit Sourire
  • ジャイロの小耳
  • Un souffle *一息*
  • *vie noix
  • le sourire
  • Yuchika
  • l.clover
  • はらぺーにょぴくるす
  • j.k
  • なごみ日記
  • cocoflower
  • たんぽぽ日和
  • konちゃんのハンドメイド日記
  • ぺこ日和
  • cream teas
  • Natural Green
  • achi's works*21
  • le coin ensoleile*
  • Rejo*
  • FOUR-LEAF CLOVER
  • ouvrage
  • voile
  • kanka
  • an organ
  • hanna
  • fait main
  • -T's Art- poodle田中のブログ
  • nano kuusi
  • nakacho.color
  • tette
  • teshigoto
  • currant note
  • Bien-etre
  • Myhands
  • ヒネモスノタリ
Profile:
  • naoco
Mobile:
qrcode
Sponsored Link:

paperboy&co. みんなのブログポータル JUGEM
(C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
designed by ambience
▲top